関西創価小学校
2025.07.18
関西創価小学校
学校行事
1学期、本校では火災を想定した基本の避難訓練に加え、台風接近時および不審者侵入を想定した計3回の避難訓練を実施しました。
6月には、台風接近による計画運休を想定し、学級単位での集団下校訓練を行いました。教職員は中休みに役割分担を確認し、児童は学年ごとに駅まで安全に引率されて下校しました。
7月には、不審者の校内侵入を想定した訓練を実施。教員の避難指示のもと、児童は教室に避難・施錠し、教員は役割に応じて児童の安全確保や不審者の制止にあたりました。
このような訓練を通じて、災害や緊急事態に備えた判断力と行動力を身につけ、「自分の命を自分で守る」意識を高めています。今後も、安全意識の向上を目指し、継続的に取り組んでまいります。