学校行事
2025.07.22
学校行事
ユネスコスクール
7月17日、創価学園の伝統行事「栄光の日」記念の集いを開催しました。今年のテーマは、「負けじ魂 師とともに! 今日も進もう! 栄光の一番星へ!」です。
はじめに、6年生実行委員会が日々の実践を記録した「一番星カード」の取り組みを発表し、互いの努力や成長をたたえ合いました。続いて、各学年や委員会の活動をまとめた紹介動画を視聴しました。教員実行委員長からは、児童全員の取り組みが“12,600枚の星カード”となって輝いていることが紹介され、集い委員会による研究発表も行われました。
本房校長は、「栄光の日から、未来に向かって元気に進んでいきましょう」と児童へ力強く呼びかけました。最後は、創価学園歌「負けじ魂ここにあり」を全校で元気に合唱し、集いを締めくくりました。
各クラスでは、この日に向けて「一番星チャレンジ」として、7つのめあてに取り組みました。子どもたちは、自分が輝いたと思う瞬間をカードに記入し、模造紙の星に貼って掲示。当日は、それぞれのクラスの“レインボーの星”が体育館いっぱいに広がり、仲間とともにがんばった証となりました。